-
-
ツバメの巣立ち
2025/6/9
今朝、ツバメの雛たちが一斉に巣立ちました。数日前から巣の際で羽ばたきをしていましたが、朝一で作業場に行って見ると、巣から出て、小屋の色んな所に停まっていました。数時間後には小屋から出て登場の周りを親燕 ...
-
-
ツバメの雛
2025/6/1
農場の小屋には毎年、ツバメが巣を作ります。今年も無事に雛がかえりました。親鳥から元気に大きく口を開けて餌をもらっています。 今年も、もう6月ですね。1ヶ月もすると大きくなって巣立ち、農場の周りを飛び回 ...
-
-
ヒバリの鳴く空の下で
2025/4/8
春になり畑で仕事をしているとヒバリの鳴いている声が盛んに聞こえます。ヒバリは漢字で書くと「雲雀」。雲のスズメと書きますね。その名前の通り、オスは縄張りをアピールする為に、空高く舞い上がり、ピーピロピロ ...
-
-
白鳥の鳴く街で
2025/3/25
秋田県の大館市では、3月に入り、うづたかく積もった雪が日に日に解けてきました。真っ白だった田んぼも土が見えて雪解け水で満たされています。ちょうどこの時期、たくさん白鳥が田んぼにやって来ています。シベリ ...
-
-
白鳥の初鳴き
2024/10/13
今日の午前中に農作業をしていると上空から白鳥の鳴き声が聞こえました。我が農園の2024年の白鳥の初鳴きは10月13日となりました。奇しくも、きりたんぽ祭りの中日となりました。今年も農作業が忙しく行けそ ...
-
-
白鳥の初飛来
2023/10/8
涼しいを通り越して寒い今日このごろ。一昨日の10/6、ハウス内で農作業をしていたら白鳥の声が聞こえました。昨日は隊列を組んで空を飛ぶ白鳥を見かけました。今年度の白鳥の初飛来です。白鳥が来ると冬が来たな ...