セリ

キリタンポや鍋料理に使える地元産のセリが少ないのが寂しいなと思っていました。それじゃ自分でやるかと土耕で栽培を始めました。比内鶏の聖地、比内町産のセリをご賞味下さい。

セリは古来から春の若菜として食べられてきました。春の七草の一つですね。

神社の鎮火祭(ほしづめのまつり)の祝詞にもイザナミが生みし四つの物の一つ、川菜として登場します。神社の護符に書かれている川菜はセリの事です。

君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ ~光孝天皇

香り:かぐわしい香りのセリです。収穫した日に発送するので鮮度抜群で香りが抜群です。セリは英語でいうとジャパニーズ・パクチー。そのかぐわしい香りを生でご堪能下さい。癖になりますよ。

栽培:ヒョロっと細長い水耕栽培の物に比べて、土耕栽培なので力強い茎と葉をしています。農薬使用比は現行比0%。セリ本来の強い香り、ギシッとした歯応え、深い味わいを楽しめます。根付きです。是非一度、ご賞味下さい。

農薬:セリ栽培の農薬使用比0%(従来比)

#料理:キリタンポ鍋をご家庭で食べる際は、是非、当園のセリをお使い下さい。比内鶏の里、比内町はキリタンポの聖地でもあります。キリタンポをさらに美味しく味わえますよ。煮過ぎると香りと歯応えが飛ぶので、食べる直前に短く切ったセリとパッと入れるとセリのおいしさと香りを活かせます。

#料理:新鮮なので生でサラダにして食べられます。その香気は一度食べると癖になるおいしさです。

大きさと量:根茎葉の長さは40m程度。店頭販売では通常50g/袋なので200gで約4袋分に相当する量です。

水:新鮮な伏流水をくみ上げて、シャワー状で潅水して瑞々しく育てています。

#新鮮:収穫した日に出荷するので鮮度抜群です。新鮮シャキシャキのセリをお届けします。高い鮮度を長く保つために、鮮度保持フィルムに入れててお届けします。

セリの販売(食べチョク)

*)数量ラインナップ: 100g~ 2000g (それ以上欲しい方はご連絡下さい)

*)その時期の収量によって数量のラインナップは変動します。

更新日:

Copyright© ひない渡辺農園しどけ村 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.